どこに出しても恥ずかしくない(笑)パウンドケーキ☆

明日、主人のお遣い物で使うパウンドケーキを焼きました。
会社の方に、この間お米をいただいて(新潟の方で実家がお米を作っているそう…)、それで明日また会うのでそのお礼に…と、主人から頼まれていたのでした。


どうしよう!ちょっと緊張…;
いつも、手土産に持っていくのは私の友人関係が多く、少し失敗しても『ごめんね〜☆』と笑って済まされる方たちばかり…。(笑って済ましてたんだ。。。)


だがしかし!!今回は状況が違う!!
旦那に恥じかかすわけにはいかぬ!!(笑)
私の少ない経験から得た知識を総動員せねば!!(笑)


がんばりました。。
結果、どこに出しても恥ずかしくないパウンドケーキができました(笑)


コレ↓


美味し〜〜〜。もう自画自賛だけどwこれは絶品ですよ。。
毎回舌触りが気になっていたので、今回は徹底的に口当たりのいいケーキにしたくてベーキング・パウダーを入れませんでした。そして、砂糖はグラニュー糖をパウダー状にした粉糖を使用!!(最近始めたマクロビでは、こんなのご法度だよな;)


そして極めつけは、先日母に教えてもらった別立てと言う工程。
今まで、卵を卵黄、卵白に分けずに混ぜてたのですが、これを分けて卵白をメレンゲにしてから混ぜ込むと言うのを採用しました。

…と、ここまで熱く興奮して語りましたが、お菓子作りの得意な方は皆知っているかもね;


さらに、今回注意を払った個所を最後に書いて終わります。
皆様、パウンドケーキを作る機会がありましたら、お役立てください◎



===[オーブンから出した後の処理]===============================================

パウンドケーキは、オーブンから出した後が出来の良しあしを決める、最大のポイントだと思ってます。
いかに潰さないか(高さを保つか)、生地の中の水分を留めておくか。。。

私が色々見て調べた結果、今回はこんな事をやってみました。

出した後、10cmくらいの高さから2〜3回落してガス抜き(?)。
中の熱い空気を抜くことで焼き縮みを防ぎます。


その後、粗熱を取るのですが、とのときにはこのように。。。

1.冷ますのは横に寝かせて。(高さを保つため)

2.10分くらいしたら軽くラップをかけて、その上から布巾をかけておく。(こうすることで水分を逃しすぎない)

3.粗熱が取れた時点ですぐラップ!2〜3重にぴったりと!!


冷めたら冷蔵庫で保存。
食べるときは、スライスして常温に戻してから食すと大変美味しい❤


以上で〜す☆

今日は少しだけ為になる生地がかけた気がする(笑)